
パパが前厄というので、今年は多めに
神社やお寺に行くことにしています。
身延山にはロープウェイがあり、
いつも参拝に頂上まで乗っていきます。
山を散策していると、今回は見慣れない植物を
発見しました
なんでしょう?
そして、大声で娘が叫んだ先には、蛇がいました
結構長い蛇でしたが「山の守り主」かも・・・
「もうじき冬になるから、冬眠の準備の最中だから、邪魔しちゃ悪いよ」という
じーじの意見でそっとしておくことになりました
物は言いようです
ダレでも怖いしね
今回は13日が聖人さまの亡くなられた日・・・?
ということで、わんさか人だらけ
その中にいるだけで、疲れました。
でも、お参りできたことには、とても感謝しています
身延山に行けた事、お参りできたこと、無事に生活していることに
感謝感謝です。