さぁ〜作るぞぉ

前に鏡台(昭和の言い方だって〜?)を頂いた。
机型で蓋を開けると鏡が出てくる。

椅子も付いていて

こちらもフタを開けて

物が収納出来る。なんて便利

生まれてこのかた

鏡台(今はドレッサーって言うよねぇ)なんて使ったことがない

今回もやっと自分の鏡台(だからドレッサーだって〜)が手に入ったと思いきや…「ママー!これ僕にちょうだぁい」

…でたぁ〜…

見るもの見るもの欲しがるなぁ〜(さすが私の息子!)

「ボクね、ボクね!このつくえで勉強したかったんだぁ〜」ニコッと笑顔

くらぁ〜!
どこぞのアイドルなみの笑顔をしおって…

決定!
息子のつくえで!

でも椅子のフタが茶色の夏には暑そうな生地

こりゃー、見てるだけで汗をかくなぁ!

息子に聞いたら、「青でキラキラしてるのがいい!」

そんな布ないっす…

あっ!

たしか、ポケモンの布が…あった!

「あぁ!それでいいよ!ボクはポケモン好きだからね!今すぐできる?」

…はい…がんばります!
  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年07月09日09:46

Birthday

娘の誕生日プレゼントをゲットすべくデパートへ(いまどきデパートって…)

だが「ハラペ〜にょ」と訴えるので、急きょランチ!

驚くのは量である

スパゲティー二種類と肉料理セット!

確かにここは女性向きの量ではあるが…

残りをママに…
(…あんたにとってママって何?)

しぁあない
愛する娘だ…がまんである
  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年07月02日12:29

もぅ?

風が強い
石を投げて遊んでいる
そのうしろにいる私
びしょびしょ

いたずらを考える顔
男の子らしい表情

でも日焼けを気にする
いまどきの子
  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月22日13:20

足跡発見

誰がとおったの?
  
タグ :安倍川足跡


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月22日13:10

休日のすごしかた

息子と安倍川にて
娘の理科の教材を取りにきましたemoji07

理科大好き サイエンス娘は
現在、顕微鏡でいろんな所の
水を見るのにハマってますface13

先日、「明日、海の水を学校に持っていく」
と言い始めた娘

すでに夕方
これからお店ですけど・・・

「えぇぇぇ~~~」icon34

いやいや怒っても・・・
そういうことは、学校から帰ってすぐに言おうよface16

しゃあない
店が9:30過ぎに誰もいなくなり、お片づけはパパに「おねがい」face15

真っ暗な、波の音しかしない海に  LET`S GO(こえぇぇぇ)emoji07

子供たちもついてきたが、姉「行ってきて」(おぉぉぉい 誰の教材じゃ)face16

だが、息子は「ママだけじゃ心配だから」(うっ・・・泣ける)icon11

だが、それもつかの間

息子も波の音が大きすぎて「こ・こわい」

しかたなく一人波打ち際に何度か近づき海水を汲んだ

       ・・・その後・・・

次の日「もぉぉぉicon34ママはぁぁぁicon34」と学校から帰ってきた
なに?
「海水に何にもいなかったface11もっと海の底から汲んでくんないとicon34
えぇぇぇ~~~face16あんだけがんばったのに・・・emoji06

そして今日は安倍川のあちこちの水を汲み娘に・・・

「もう理科の実験で使わないからいらない」
・・・face16がんばったのに・・・
  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月22日13:04

そこにいるのは・・・

「ままぁぁぁ~・・・みて?」face25

お店で仕事をしている中

息子が私を笑わせる!

よくそんな狭い中に入るものだ・・・face16

やっぱり細いんだなぁ

アイス大好き お菓子大好き

う~んemoji06

でも、この後ろ姿は「未来からやってきちゃいました」

みたいな・・・(ド〇えもん)emoji04

でも、その中って・・・あついの? さむいの?

ともあれ今日は大漁じゃ 大漁じゃface22  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月17日18:40

つめあわせ

なんと幸せな出来事でしょう

おきゃくさまさま

おかしのつめあうぇ~~~
(おっと口が回らない)

だいすきです

お菓子は幸せの元だと思います

そして次の日

空っぽになった箱が

台所のテーブルの上に

指名を果たしたかの様に

堂々と置いてありました

く~~~

「お母ちゃんに食べさせたい」とか思わんのかね  

きみたちは・・・

  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月10日07:05

ぎょぎょ〜っ

朝から息子をくすぐったり、ぎゅ〜ってしたりして起こしていたら発見!

私の手と息子の足の大きさが一緒!!

まぁ、小さい時から大きくて

よく、小学生に間違われるんだけどね

はぁぁぁ・・・

とうとう、ここまで大きくなりましたか

今は一緒に寝て、私がトントンしようとすると

「僕がしてあげる」

息子のトントンはとっても気持ちいいので大好き

腕枕をしてあげると、「ママが痛いから」

と、私の腕を心配してくれて息子が私の頭をギュ~としながら寝てしまう

なんだか・・・子供なんだけど男なんだなぁって・・・うれしいなぁface17

幸せなんだけど、この足の大きさはまた一つ悩みの種になりそうだなぁ

子供のくつ・・・いいのがあるといいけど・・・emoji06

  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年06月06日08:10

重すぎた腰が…

パパと息子が
ようやく
釣りをはじめたぁ〜
さぁ
いつまで続くかな?
楽しみだねぇぇ

竿なんて
持ってなかったから
今、池田の釣り具店でかってきた

パパは見るだけのつもりだった
わたしゃ即行動!

おぉ
地球を何度も
釣りあげて…

そんな男共を横目に
大きな魚が3匹も飛んでますけど・・・
  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年04月13日13:40

その後

お昼ご飯を葉山珈琲で食べて
(ランチとコーヒーおいしかったぁ)

本日二つ目の公園へ

公園に着くなり

いきなり滝から水が流れはじめたぁ

うおぉぉぉ

迫力満点!!

かっこいい~~~!!

さぁ、この滝の水はどこから来るの?

息子の小さな疑問を解決しようじゃぁ・・・あ~りませんか!!

山を登り始めて5段目・・・ぜ~ぜ~・・・

なんで息があがってんの???

反対に足がもう・・・あがりませ~ん

すでに筋肉痛・・・キタ~・・・

  


Posted by まっちゃサラダ. at 2011年04月06日12:56